X

ラジオ英会話 Lesson 066 静的な意味を含む動詞⑤ – have の基本

ラジオ英会話 Lesson 066 静的な意味を含む動詞⑤ – have の基本

Key Sentence

I’m happy to have on the show, Madoka!

Today’s dialog

Jake: Our guest today is a pop singer from Japan. I’m happy to have on the show, Madoka!

Madoka: Hi, Jake. Thanks for inviting me.

Jake: Thanks for being here! So, you have a lot of fans in Japan.

Madoka: I’m still just beginning as a singer.

Jake: You don’t have to be modest. You’re a big star.

Madoka: Well, thank you. I just like singing in front of an audience. But nobody can see my real face.

Jake: Right, because like now, you use a digital avatar during the performance?

Madoka: Exactly. It lets me have many different styles and costumes.

Jake: Interesting!

modest: 謙遜した
audience: (コンサートなどに集まった)ファン、聴衆
avatar: (仮想世界の)分身
performance: パフォーマンス、演奏

英訳練習

今日のゲストは、日本からやってきたポップシンガーです。マド力をこの番組にお迎えできてうれしく思います!
Our guest today is a pop singer from Japan. I’m happy to have on the show, Madoka!

こんにちは、ジェイクさん。 お招きいただき、ありがとうございます。
Hi, Jake. Thanks for inviting me.

この番組に来てくれてありがとう! それで、あなたは日本に大勢のファンがいるんですよね。
Thanks for being here! So, you have a lot of fans in Japan.

私は、まだ歌手としては駆け出しなんです。
I’m still just beginning as a singer.

謙遜することはありませんよ。 あなたは大スターなのですから。
You don’t have to be modest. You’re a big star.

まあ、ありがとうございます。 私はただ、ファンの皆さんの前で歌うのが好きなだけです。 でも、皆さんからは、私の素顔は見えません。
Well, thank you. I just like singing in front of an audience. But nobody can see my real face.

そうですね、今もそうですが、パフォーマンスの間はデジタルアバターを使っているからですよね?
Right, because like now, you use a digital avatar during the performance?

そのとおりです。 私は、いろいろな格好をしたり、衣装を身につけたりすることができるんです。
Exactly. It lets me have many different styles and costumes.

それは面白い!
Interesting!

Grammar and Vocabulary

I’m still just beginning as a singer.
You don’t have to be modest.

Grasp the Concept

Key Sentence

I’m happy to have on the show, Madoka!

other examples

Roza has brown hair and amber eyes.

I have a big boat.

You have no say in my sing decision.

He had an accident at home.

 

have: まわりにある
have a headache: 頭痛がする
have a stomachache: 胃痛がする
have a cold: 風邪をひいている
have a lot of ideas: たくさんのアイデアがある
have musical talent: 音楽の才能がある
have a house: 家を持っている
have a dog: イヌを飼っている
have a brother / sister: 兄弟姉妹がいる
have a say [voice]: 発言権がある
have a choice ~: 選択肢がある
have an influence: ~に対する影響
have an impact ~: インパクトがある
have an effect on ~: 効果がある
We have a lot of rain in June.: 6月には雨がたくさん降ります
have a party: パーティーをする
have a meeting: 会議をする
have a check up: 健康診断を受ける

Practical Usage

下記のフレーズを使って、次の内容を英語にして言ってみよう。
・have a say
・have got
・have a house
・have ~ choice

日本文をクリックすると、英文例が表示されます。

転勤ですって? この決定に、私に発言権はあるんですか?
I’m being transferred? Do I have a say in this decision?

私にはここでの生活があるんです。 家だってある。
I’ve got a life here. I have a house.

私に選択肢はないっ て言っているんですか?
Are you saying I have no choice?

transfer: 移す・転任させる

 

Pronunciation Polish

I’m happy to have on the show, Madoka!
 

にほんブログ村
challenge man:
Related Post