Lesson 073 can②
レッスンのポイント
昨日学んだ can の「潜在」を「許可」の意味に広げていきましょう。相手の自由度を尊重した、気軽な「できますよ」。may の許可との違いもマスターしましょう。
漢字の宿題をしているリリーにガクが書き方を教えます。
Gaku: What are you doing?
Lily: I’m doing my kanji homework.
Gaku: Can I see? Oh, you made a mistake on this kanji.
Lily: Where is the mistake?
Gaku: Look. This part is strange. Let me show you the correct way to write it.
Lily: Thank you.
Gaku: Oh, I don’t have a pen.
Lily: No problem. You can use mine.
Gaku: You see? This is the right way.
Lily: Great. I got it.
ガク: 何をしているんだい?
リリー: 漢字の宿題をしているのよ。
ガク: ちょっと見せて?おや、君はこの漢字を間違えているよ。
リリー: どこが間違っているの?
ガク: 見てごらん。この部分はおかしいよ。僕にその正しい書き方を説明させて。
リリー: ありがとう。
ガク: おっと、僕はペンを持ってない。
リリー: 大丈夫よ。私のを使っていいわよ。
ガク: 分かるかい。これが正しい書き方だよ。
リリー: すごい。分かったわ。
WORDS & PHRASES
correct 正しい
get わかる
REAL GRAMMAR FOR COMMUNICATION~会話に役立つ文法~
You can use mine.
私のを使っていいわよ。
can は「許可(~していい)」の意味で使うことができます。もちろん疑問文で使ってもいいです。
Can I see?
ちょっと見せて?
can の表す許可は may の許可と雰囲気が大きく異なります。may の許可は権威主義的な「上から目線」であるのに対し、can はフレンドリーな気軽な許可。「君にはそうした自由がある」と、相手が(潜在的に)持つ自由度に焦点が当たっているため、気軽さが生まれるのです。21世紀現代英語では「許可」は can が圧倒的に優勢です。
a, Can I go to the toilet?
b, May I go to the toilet?
一昔前まで教室で先生に「トイレに行っていいですか?」は b でしたが、今は a 。
上下関係に根ざした権威主義的な物言いは今では流行らない。
ただ、今でも may は使われていますよ。「ここで、canは馴れ馴れしすぎるだろうなぁ」「キチンとした雰囲気を出しておこうかな」など、フォーマルな状況でcanの使用に心理的なブレーキがかかるとき、may が使われます。例えば高級レストランなどではこうした言い回しはごく普通です。
May take your order?(店員さんが)ご注文をお伺いしましょうか?
May I have some water, please?(お客さんが)お水をいただけますか?潜在
GRAMMAR IN ACTION ~文法の実践~
本日習ったことを意識しながら練習します。必ず声を出して練習しましょう。
①僕の車の隣に君の車を止めていいよ。
You can park your car next to mine.
next to, ~の隣。
②クレジットカードで払っていいかな?
Can I pay with a credit card?
Can I use a credit card? Do you take credit cards? Do you accept credit cards?
いろんな表現が出来ます。
③すみませんがここには座れません。この座席はすでに取られています。
I’m sorry, but you can’t sit here. This seat is already taken.
take a seat 「席を確保する」。他には This seat is not open.
This seat is not available.など。
CHECK THE POINT ~練習問題~
日本語の意味に合うように( )内の語句を並び替え。
あなたのラケット借りてもいい?
( racket / borrow / can / your / I )?
解答
Can I borrow your racket ?
にほんブログ村 |