Lesson 216 形式主語の it(it … to~/ it … that~)
レッスンのポイント
it を主語に置き、to 不定詞や節を後ろに配置する形を「形式主語」ということがありますが、特別な形ではありません。it の性質そのものから生まれるごく自然な形です。
Today’s dialog
クラウディアと同僚のセドリックがシンガポールについて話し合っています。
Claudia: I have to go to another business conference in Asia next month.
Cedric: Are you going to Hong Kong again?
Claudia: No, this time the conference will be Singapore.
Cedric: Oh, I love Singapore. It’s so clean, and the food is delicious.
Claudia: Yes, everyone says it’s quite tasty. Singapore is a bit farther away from Tokyo than Hong Kong, isn’t it?
Cedric: Yes, it takes around seven hours to get there. Not too bad. What is the theme of the conference?
Claudia: Technology in education.
Cedric: Oh, that sounds interesting. I’d like to attend too, if possible.
Claudia: That would be good. You can apply online.
英訳練習
本日のテキストを英訳してみましょう。文章をクリックすると英文例が表示されます。
I have to go to another business conference in Asia next month.
Are you going to Hong Kong again?
No, this time the conference will be Singapore.
Oh, I love Singapore. It’s so clean, and the food is delicious.
Yes, everyone says it’s quite tasty. Singapore is a bit farther away from Tokyo than Hong Kong, isn’t it?
Yes, it takes around seven hours to get there. Not too bad. What is the theme of the conference?
Technology in education.
Oh, that sounds interesting. I’d like to attend too, if possible.
That would be good. You can apply online.
WORDS & PHRASES
conference 会議
tasty おいしい
For Deeper Understanding ~より深い理解へ~
Singapore is a bit farther away from Tokyo than Hong Kong, isn’t it?
文全体は付加疑問文。Singapore is …と肯定文で始まっているので、否定疑問 isn’t it? が付加されています。farter は far(遠い)の比較級。
I’d like to attend too, if possible.
would like to は want to の生々しさを排した大人っぽい表現。使えるようにしましょう。if possible は「可能なら」まとめて覚えましょう。
REAL GRAMMAR FOR COMMUNICATION~会話に役立つ文法~
It takes around seven hours to get there.
この形は「形式主義」と呼ばれてきた形。「主語の it は形式的な仮の主語で、本来の主語が to 以下」と説明されてきましたが、it は「受ける」単語です。この話し手は、「そこへ行く」を思い描きそれを it で受けて「7時間ぐらいかかるよ」と文を始めているだけ。それだけでは何が takes around seven hours なのかが聞き手に伝わらないため、急いで to get there を付け足して説明しているのです。
つけ足すのは to 不定詞だけではありません。節も OK です。
It is not at all surprising that she got promoted.【that 節】
彼女が昇進したのはまったく驚くに値しないさ。
It’s up to you whether(if) you take him back.【if / whether 節】
彼とよりを戻すかどうかは君次第だよ。
It’s still not clear when the festival will be held.【wh 節】
いつお祭りが開催されるかはまだ明らかではない。
it の後追い説明はとてもポピュラー。「とにかく it で始めてしまおう」の意識があれば名詞で追いかけることも出来ます。
It’s over, I mean, our relationshp.
終わっちまった、うん、僕たちの関係がね。
It’s shameful, the way he wastes his talent.
とても残念だよ、彼が才能を浪費しているのがさ。
GRAMMAR IN ACTION ~文法の実践~
主語に it をおく文の練習です。まずはとにかく、思い切って it で始める。それがコツです。
It takes guts to speak in public.
take guts は「ガッツ・勇気を必要とする」。guts を take(手に取る)して使うということ。
It’s amazing that we made it here on time.
まず It’s amazing と文を始めることが肝心。
It’s up to you whether you use our textbook or not!
up to は様々な使い方をしますが、ここでは「~次第」。その決定を持ち上げて相手に差し出す感じです。まず「あなた次第」と言い切ってから whether で選択を示しています。
CHECK THE POINT ~練習問題~
It is difficult to speak English.