X

ラジオ英会話 July 第1週の復習 英訳練習

令和元年7月6日

英語耳っていうのか、英語脳っていうのか知りませんが、全然自分には備わっていないことを実感することが多々あります。テレビ等で英語を聞いていても異言語として脳が認識し無意識に聞き流す、つまり理解しようとしない現象を感じてしまう時があります。ふと我に返り「理解しよう」と聞く態度になればなんとか英語の言語として聞けるんですが、意識していないと音楽のような単なる音の流れとして認識しているような、そう思うことはありませんか?多分、長い人生を生きていますのでかなり長い間、英語はそもそも聞いても理解出来ない、と脳がそういう感覚に慣れてしまっているからではないかと自分なりに考えていますが・・・。そう考えると、自分の英語学習の時間の短さにそれは原因があるので、英語のシャワーを浴びて耳や脳を英語に慣らす必要があるのかな、と時々思います。でもね、もっと英語になれようとスマホで英語を聞いていても時々寝てしまうんですよね(^^; これは先が思いやられますが・・・。

今週学習したラジオ英会話のダイアログを英訳練習します。日本語をどれだけ英訳出来るか練習します。日本文をクリックすると英文例が出ます。

 

ラリーはラジジオトーク番組のホスト。国際歌唱コンテストで優勝したカトリーナを番組に迎えています。

今日はとても喜ばしいことがあります。国際歌唱コンテストで優勝なさったカトリーナさんをお迎えしましょう。 今日はあなたをこの番組にお迎えできて嬉しいです。
We have a special treat today. Please welcome International Song Contest Award winner, Katrina. I’m happy to have you here today.
 
ありがとう、ラリー。またここに来られて嬉しく思います。
Thank you, Larry. It’s good to be back.
 
前回は2015年でしたね。
The last time was back in 2015, wasn’t it?
 
ええ、まるで昨日のことのようだわ。
Yes, it seems like yesterday.
 
最近はどのような活動をしていらっしゃるんですか。
What have you been up to recently?
 
そうですね。来週末には、 世界中からやってくる20人のアーティストと共演することになっています。チャリティーコンサートをするんです。
Well, next weekend I’ll be performing with 20 artists from around the world. We’re having a charity concert.
 
私はあなたの大ファンの1人ですから、絶対に行きますよ。
I’m one of your biggest fans, so I’ll definitely go.
 

ヤヨイはジョナスをランチに誘います。

ジョナス、ランチの予定が何かある?
Jonas, do you have any plans for lunch?
 
いや、でも君にはあるようだね。
No, but it sounds like you do.
 
そうよ、あの新しいステーキハウスに行きたいの。
Yes, I want to go to that new steakhouse.
 
ランチにステーキだって? 君はきっと随分おなかがすいているんだね。
Steak for lunch? You must be hungry.
 
今朝は軽い朝食だったの。それに、このあと大事なプレゼンテーションをすることになっているから、たくさんエネルギーが必要なのよ。
I had a light breakfast this morning. Also, I’m giving a big presentation later, so I need lots of energy.
 
いいよ、君に付き合うけど、僕はまずこのオフィスを片付けてカロリーを消費した方が良さそうだ。
OK, I’ll join you, but I’d better burn off some calories first by cleaning up my office.
 
よかった。12時半にテーブルを予約するわ。
Great. I’ll book a table for 12:30.
 

中小企業の経営者オガワに、ビジネス誌編集者のレイシーがインタビューをしています。

このインタビューのためにお時間を割いていただき、感謝いたします。
Thank you for taking time for this interview.
 
どういたしまして。私はあなたのところのビジネス誌をとても気に入っているんです。
My pleasure. I love your business magazine.
 
ありがとうございます。すみません、どうしても目に付いてしまったのですけど。それはすてきな腕時計ですね。
Thank you. Sorry, I couldn’t help noticing. That’s a nice watch.
 
これは私の父のものでした。父は自分が持っていたものをすべて私に残してくれたのです、会社も含めてね。
It was my father’s . My father left me everything he possessed, including this company.
 
では、あなたは2代目の社長というわけですね。
So, you’re the second president?
 
そのとおりです。父がこの会社を1967年に設立したのです。
That’s right. My father founded this company in 1967.
 
あなたの会社が成功した秘訣は何だと思われますか?
What do you feel is the secret of your company’s success?
 
私の父の哲学ですね。父はいつもこう言っていました、「顧客を第一に考えろ」と。
My father’s philosophy. He always said, “Put the customers first.”
 

旅行代理店に来たローランドは、すてきなツアーを紹介してもらいます。

こんにちは。日本へのパッケージツアーはありますか?
Hi. Do you have any travel packages for Japan?
 
こちらをお勧めします。瀬戸内海の近くにあるとても素晴らしいホテルでの宿泊も含まれていますよ。
I recommend this one. It includes a unique hotel near the Inland Sea.
 
本当に? 何がそんなに素晴らしいのですか?
Really? What’s so unique about it?
 
もちろんシーフードが素晴らしく、景色も目を見張るほど美しいんです。 でも、このパッケージにはホテル内で提供される無料の夜食のラーメン屋台も含まれているんです。
Of course the seafood is excellent, and the views are spectacular. But this package includes a free late-night ramen stand inside the hotel.
 
私はラーメンが大好きです。日本でラーメンを食べるのを楽しみにしているんです。
I love ramen. I’m looking forward to eating ramen in Japan.
 
そしてパッケージ全体の価格もお手ごろです。
And the price of the whole package is reasonable.
 
すばらしい。それにします。
Sounds great. I’ll go for it.
 

今週学んだその他のフレーズを言ってみよう。


日本では、7月にたくさんの雨が降る。
In Japan, we have a lot of rain in July.
 

ケーキをもう一つ召し上がれ。
Have another cake.
 

クリスから昨晩電話がありました。
I had a phone call from Chris last night.
 
このセーターをあげますね。私には小さすぎるから。
You can have this sweater. It’s too small for me.
 
彼女がこの仕事のための適切な資質を持っているかはわからない(確信が持てない)。
I’m not sure if she possesses the right qualifications for this job.
 
ヘレンと私が同じスポーツクラブに所属していることが、たった今わかった。
I just found out that Helen and I belong to the same sports club.
 
プロジェクトに参加いただけますか?
Would you be willing to be involved in the project?
 
この映画には暴力シーンが含まれています。
This movie contains scenes of violence.
 


にほんブログ村
challenge man:
Related Post