X

困ったときの友達 Friends in Need

メアリー(M)とジョン(J)は、結婚生活がうまくいってない様子のグレンとサンドラの話を続けます。

Friends in Need

J: They used to be so happy together.

M: Yeah, I remember.

J: I’m going to give Glenn a call.

M: You shouldn’t pry into people’s business!

J: Glenn could use a friend right now.

M: (Sighing) You’re right.

J: Maybe you could reach out to Sandra. Their daughter, Caitlyn, is in Leo’s class…

M: Okay. I’ll call her and see about setting up a playdate with the kids.

 

困ったときの友達

J:あの二人、昔はとても仲が良かったんだよね。

M:そうね、覚えてるわ。

J:グレンに電話してみるよ。

M:他人のことに首を突っ込むものじゃないわ!

J:今グレンに友人がいたら助かると思う。

M:(ため息をついて)そうだけど。

J:君はサンドラに連絡してみたらどうだろうか。二人の娘のケイトリンはリオと同じクラスだから・・・

M:わかった。 彼女に電話をして子供たちとのプレイデートを決めてみるわ。

Words & Expressions

○ friends in need 困ったときの友(だち)[ことわざA friend in need is a friend indeed.(困ったときの友こそ友である)より]

○ be happy together とても仲が良い

○ I remember. (そうですね、)覚えています。

○ give … a call …に電話する

○ pry into people’s business 他人のことに首を突っ込む[pry into(首を突っ込む、詮索する)はIDIOM]

○ could use … …がいると・あると助かる・いい[…が欲しいことを遠回しに伝える表現]

○ Maybe you could …. …してみたらどうでしょう。[遠回しに提案するパターン]

○ reach out to … …に連絡してみる

○ call X and see about Y Xに電話してYの件を決めてみる

○ set up … …を準備する・手配する・設定する

○ playdate プレイデート[親同士が仲介して取り決める子ども同士の遊びの約束]

 

Apply It! (本日の重要表現)

You shouldn’t pry into people’s business!

他人のことに首を突っ込むものではありません!!

警告の表現 
Maybe you shouldn’t …にはソフトさがありますが、You shouldn’t …のパターンには強い響きがあり、ここでは相手が考えていることの危険性を警告しています。

UR the ★(重要表現を使った応用練習)

☆: ジャン・バルジャンが困っていると聞いた。
☆: I heard Jean Valjean is in trouble.

★: 知っています。
★: I know.

☆: 彼と連絡を取ってみる。
☆: I’m going to contact him.

★: 他人のことに首を突っ込むものじゃありません!
★: You shouldn’t pry into people’s business!

本文では
君はサンドラに連絡してみたらどうだろうか。
Maybe you could reach out to Sandra.

そして応用練習では
彼と連絡を取ってみる。
I’m going to contact him.

「・・・と連絡を取る reach out to …」
 「・・・と連絡を取る contact …」
さりげなく2種類の応用を教えていますね!


にほんブログ村
challenge man: