今週は、NHKラジオの基礎英語3もラジオ英会話も先週の再放送です。
ですから、再放送されている番組の記事は
上の「基礎英語3全記事リスト」または「ラジオ英会話全記事リスト」をクリックして探してください。
なお今週は、英訳練習に挑戦として、英文を作る練習を一日ひとつやっていきます。
健康を維持する秘訣は、バランスのとれた食事をし定期的に運動することです。
本日は上の文を英訳してみましょう。答えは下の方の例文をクリックすると表示されます。
主語は一般論ですから you が適しています。自分の特殊な体験を述べて「私の健康の秘訣は~」という文脈なら I が主語になります。
「~の秘訣は」はという表現も可能ですが、「~するためには・・・すればよい」と考えて書けば簡単です。問題の日本語は「健康を維持するためには、バランスのとれた食事をして、定期的に運動することが大切です」などと言い換えれば難しくありません。
「健康を維持する」は主に、「機械、道路などをある状態に保つ」の意味で用いるのが普通です。「健康を保つ」はが一般的な表現です。
「~は健康に良い」という場合にはと言いますので一緒に覚えておいてください。
[例]Walking is good for your health.「歩くことは健康に良い」[x for health]
「定期的に運動する」は、 get regular exercise とします。(イギリス英語では get は take とします。)とは、散歩などの軽い運動のことを指し、いわゆるエクソサイズではありません。「屈指運動をする」などの本格的な運動の場合は、do を使い必ず具体的運動名を入れて、do bending exercise とします。
「バランスのとれた食事をする」は a balanced diet / a well-balanced diet が定型表現です。 a diet は「(日常の)食べ物」の意味で用います。a law-fat diet といえば「低脂肪食」のことで、an unbalanced diet は「偏食」の意味です。
「ダイエットする / している」は、go / be on a diet です。
なお、in order to … は「~するためには」という意味です。
にほんブログ村 |