X

ラジオ英会話 Lesson 137 動詞 -ing 形⑥ 文を説明する動詞 -ing 形(分詞構文の基本)

Lesson 137 動詞 -ing 形⑥ 文を説明する動詞 -ing 形(分詞構文の基本)

レッスンのポイント

動詞 -ing 形を文の後ろに置けば、当然その説明となります。ある出来事を、同時に起こった別の出来事で補足説明する「分詞構文」と呼ばれる形です。

番組キャスターのロバートとアキナが、文学賞について話をしています。

ラジオ英会話 Lesson 137 のテキストを英訳してみましょう。文章をクリックすると英文例が表示されます。

私たちのカルチャーショーへようこそ。私はロバート・シンプソンです。
Welcome back to our culture show. I’m Robert Simpson.

そして私はアキナ・ハヤカワです。
And I’m Akina Hayakawa.

アキナ、あなたは昨晩、特別なイベントに出かけたんですよね。
Akina, you went to a special event last night.

はい、モミジ文学賞の授賞式に出席して、とても興奮しました。そして、金賞を獲得したユキ・ヤマダさんは私の好きな若手作家のひとりなんです。
Yes, it was so exciting to be at the Momiji Literature Awards ceremony. And the winner of the Gold Award, Yuki Yamada, is one of my favorite young authors.

彼女の著書の 『アイランド・ドリーム」はすでにベストセラーです。しかし今回の受賞のあとでは、きっとさらに多くの人たちがそれを読みたいと思うことでしょう。
Her book Island Dream is already a bestseller. But after this award, I’m sure many more people will want to read it.

ヤマダさんはまた、とてもスピーチが上手なんです。彼女はうれしそうにほほ笑みながら賞を受け取りました。そのあとで、彼女はすべてのフアンに感謝の言葉を述べ、なぜこの本を書いたのかを語ってくれました。
Ms. Yamada is also a very good speaker. She accepted the prize, smiling happily. Then she thanked all her fans and talked about why she wrote the book.

WORDS & PHRASES

literature  文学、文芸
award, awards  賞
ceremony  儀式、式典
author  著者、作家

For Deeper Understanding ~より深い理解へ~

モミジ文学賞の授賞式に出席して、とても興奮しました。
It was so exciting to be at the Momiji Literature Awards ceremony.

it … to ~の形です。この形はまず it was so exciting で始めてしまうことが肝心。このままでは何が so exciting かが分かりませんから、to 以下で it の内容を説明していく意識でつないでいきます。

そして、金賞を獲得したユキ・ヤマダさんは私の好きな若手作家のひとりなんです。
And the winner of the Gold Award, Yuki Yamada, is one of my favorite young authors.

the winner of the Gold Award の後ろに Yuki Yamada を置いています。「同格」と呼ばれる形ですが、これも説明ルール(説明は後ろに置く)の意識。the winner と言ってから、それが誰なのかを説明する意識で Yuki Yamada と置いています。

REAL GRAMMAR FOR COMMUNICATION~会話に役立つ文法~

彼女はうれしそうに微笑みながら賞を受け取りました。
She accepted the prize, smiling happily.

この文では「彼女は賞を受け取った」という状況がどういった状況とともに起こったのかを、動詞 -ing 形が「うれしそうにほほ笑みながら」と説明しています。
文全体を動詞 -ing 形などで説明するこの形は「分詞構文」と呼ばれています。分詞構文では出来事がほぼ同時に一連の出来事として起こっています。
分詞構文は文を動詞 -ing 形などで説明する形ですが、具体的にどのような説明なのかについては、明示されてはいません。キーセンテンスは「賞を受け取った」と「うれしそうにほほ笑む」が同時に起こっているわけですから、常識的に「ほほ笑みながら賞を受け取った」という解釈になるでしょう。

誰も家にいなかったため、彼女はドアにメモを残した。
She left a note on the door, finding nobody home.
この文は、「メモを残した」と「誰もいなかった」であるため、動詞 -ing 形は「理由」

突然、大雨が降ってきて、みんな逃げ場を求めて走った。
It suddenly started to pour, causing everyone to run for cover.
この文は、「大雨が降ってきた」と「逃げ場を求めて走った」で動詞 -ing 形は「結果」が類推されます。同時進行している出来事を動詞 -ing 形で生き生きと表現する、それがこの形です。

GRAMMAR IN ACTION  ~文法の実践~

①今朝銀行から出てきた時に、わたしはヘレンとばったり会った。
I bumped into Helen, coming out of the bank this morning.

when が感じられる分詞構文。bump into は「ばったり会う」。

②タンゴを踊っていて足首を捻挫した。
I sprained my ankle, dancing the tango!

while が感じられる分詞構文。sprain は「捻挫する、挫く」。

多くのファンは、応援しているチームが確実に負けることが分かって、試合が終わる前に帰った。
Many fans left the match before the end, knowing that their team was certain to lose.

because が感じられる分詞構文。knowing that …(~が分かって) はよく使われるフレーズ。

CHECK THE POINT  ~練習問題~ 

土曜の朝サッカーをしていて、彼は腕を折った。
He broke his arm, playing soccer on Saturday morning.


にほんブログ村
challenge man: