-
-
2018 津軽三味線世界大会 A級の結果
2018/05/04 -津軽三味線
2018年津軽三味線世界大会 A級の結果 優勝 山中 信人 準優勝 小島 康平 第3位 上村 彰洋 これで山中さんは三連覇です。彼は指導者としても素晴らしくて、今回の唄付けB級優勝者が大阪とあったので ...
-
-
2018津軽三味線日本一決定戦の結果
2018/05/04 -津軽三味線
今回日本一に輝いたのは、史上初の中学生、中村滉己くん しかも、もっと驚いたのは、あいやの唄付けの最中に弦が切れていたらしい。それでも何ともないように完璧に弾いた素晴らしい技術の持ち主。 僕と比較するの ...
-
-
2018津軽三味線世界大会初日の結果
2018/05/03 -津軽三味線
津軽三味線 世界大会 第37回 弘前市2018津軽三味線世界大会初日の結果 女性A級の部 優勝 浅井 里絵 宮城県 準優勝 武田 佳泉 東京 入賞 本多 凛 石川県 入賞 太田 彩香 青森県 現場で聞いていました。自分の採点では武田佳泉 ...
-
-
第二回 津軽三味線みちのく全国大会の結果
2017/06/05 -津軽三味線
第二回 津軽三味線みちのく全国大会, 須貝麻由, 高森彩花, 牧野太紀2017年6月4日 仙台市日立システムズホール仙台 コンサートホールで 第二回 津軽三味線みちのく全国大会が行われました。 この大会は二回目ですが、審査員の先生も豪華で、一度は見に行きたい大会です。 ...
-
-
津軽三味線みちのく全国大会
2017/05/17 -津軽三味線
津軽三味線、みちのく全国大会, 仙台市, 津軽詩平成29年6月4日 第2回 津軽三味線みちのく全国大会が仙台市で行われます。 この大会は予選がありますので、すでに予選を通過した人以外は出場出来ません。 私は今年はパスしましたが、来年は仙台にも出てみ ...
-
-
第36回津軽三味線世界大会の結果
2017/05/06 -津軽三味線
第36回津軽三味線世界大会, 山中信人, 柴田愛, 三連覇2017年5月3日と4日の二日間 弘前さくらまつり100年記念事業として弘前市民会館で第36回津軽三味線世界大会が行われました。 私も現場にいて素晴らしい三味線を聴いてきましたので、その結果等を記録し ...
-
-
津軽三味線カテゴリーのメニューページ
このページは、津軽三味線カテゴリーのメニューページです。 常にこのページが津軽三味線の最新のページとする予定です。 津軽三味線の歴史 その1 津軽三味線の歴史 その2 津軽 ...
-
-
第20回津軽三味線コンクールの結果
2017/04/08 -津軽三味線
東京浅草公会堂 第20回津軽三味線コンクール, 管野優斗 武田佳泉 白藤ひかり, 田中風真平成29年4月2日 日曜日 東京浅草公会堂で第20回津軽三味線コンクールが行われました。 一般の部優勝は、管野優斗さん(下部でYouTube動画有り) 準優勝は、武田佳泉さん(下部でYouTube動画 ...
-
-
津軽三味線奏者のサイト
2017/03/04 -津軽三味線
出来るだけ津軽三味線奏者のサイトを集めてみました。 なお、あまり有名でない人のサイト、および今は演奏していない人のサイトは省きました。 木之下真市 上妻宏光ファンクラブ 吉田兄弟 疾風( ...
-
-
津軽三味線教室の選び方
津軽三味線教室の選び方 このサイトを作って、最も書きたかったことが実はこの津軽三味線教室の選び方です。 というのも、津軽三味線がポピュラーになったのは、古くは三橋美智也や高橋竹山が世に出 ...