ラジオ英会話 Lesson 204 if 仮定法を使ったフレーズ

ラジオ英会話2018

Lesson 204 if 仮定法を使ったフレーズ

レッスンのポイント

仮定法は決まり文句でもよく使われる形。しっかり覚えてどんどん使いこなしましょう。

Today’s dialog

アケミがライアンに別れ話を持ち出します。

Akane: This will be our last time together.

Ryan: What? What do you mean?

Akane: Ryan, we can’t go on like this. We fight all the time. It’s no fun anymore.

Ryan: OK, I’ve made a few mistakes. I know I’m not perfect. I promise I’ll change, Akemi.

Akane: You always say that. It’s too late, Ryan. We’re not right for each other. It’s time we said goodbye.

Ryan: Wait a minute. We can work things out. I’ll be better in the future.

Akane: No, let’s stop wasting our time. You’ll find a better partner, and so will I.

英訳練習

本日のテキストを英訳してみましょう。文章をクリックすると英文例が表示されます。

WORDS & PHRASES

work things out  問題をうまく解決する
in the future  今後、将来、これからは

For Deeper Understanding ~より深い理解へ~

go on は「続ける」。like は前置詞として使われ「~のような(に)」。全体としてよく耳にする文。覚えましょう。

so will I は「私も」。主語 – 助動詞倒置が使われ、勢いのある形となっています。

REAL GRAMMAR FOR COMMUNICATION~会話に役立つ文法~

仮定法が表す反事実に実にピッタリと当てはまるフレーズがあります。「it’s time+仮定法」はそのひとつ。「さよならをする時間(だけどまだしていない)」というキモチ。

そのほかの例を。

as if(あたかも~のように)は「もし(if)~だったらそうするように(as)」ということ。

if only は「~だったらよかったのに」と残念な気持ちを表しています。

「~がなければ」。実際には「ある」ものについて「なかったら」。

were to は「これから」についての仮定法(もし~するとしたら)。to 不定詞の持つ「矢印のイメージ」が「これから」につながっています。広くカバーする表現です。

if … should の表す「これから」

この表現は if you arrive(もし着いたら)に比べ低い可能性を表します。助動詞 should は「進むべき道」。この文でも「先に着くようなことがあれば」と今後の事態の推移を眺めています。日本語でも「着くようなことがあれば」は「着いたら」よりずいぶん可能性が落ちます。if … should には丁寧のニュアンスが加わることもあります。

GRAMMAR IN ACTION  ~文法の実践~

反事実のニュアンスを感じ取りながら練習です。

if it were not for ~ は比較的長いフレーズですが知っていると便利ですからしっかり覚えましょう。take part in … は「~に参加する」。

as if he owned the place はお決まりのフレーズ。「実際には所有していないのに」というニュアンス。

就職試験の面接で。可能性がまったくないというニュアンスではありませんよ。

CHECK THE POINT  ~練習問題~ 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました