基礎英語3 Lesson035 Every game needs a referee どの試合でも審判は必要だろう

基礎英語3 2018

対決の日曜日。翔がミキとの約束の場所に行くと陽太もいます。

Every game needs a referee

Sho: Yota?! Don’t you have soccer practice?

Miki: I asked him to referee.

Yota: Every game needs a referee, Sho.

Miki: I know Yota will do a good job. He is fair.

Yota: If you get four points, you win a game. You will play up to five games. The first player to win three games wins the match.

Miki: You can serve first, Sho.

Sho: Be careful, Miki. I’m a very fast runner.

Miki: Tennis is not just about running, Sho.

Yota: Play ball!

Sho: You don’t say “play ball” in tennis, Yota.

Yota: Actually, you do in soft tennis.

Miki: Wow! You sure know alot, Yota.

Sho: Ugh. Here I go!

どの試合でも審判は必要だろう

翔: 陽太?!サッカー部の練習があるんじゃないの?

ミキ: 陽太くんならきっと大丈夫よ。彼なら公平だわ。

陽太: 4ポイントを取ると1ゲームを取ります。5ゲームまでプレーします。先に3ゲームを取った方が試合に勝ちます。

ミキ: 先にサーブしていいわ、翔。

翔: 気をつけろよ、ミキちゃん。ぼくはとても足が速いから。

ミキ: テニスは走るだけのスポーツじゃないのよ、翔。

陽太: プレーボール!

翔: テニスでは「プレーボール」って言わないよ、陽太。

陽太: 実際、ソフトテニスではそう言うんだよ。

ミキ: わあ!あなた本当にいろいろ知っているのね、陽太くん。

翔: ちぇっ。いくぞ!

Words & Phrases

referee  審判員を務める、審判員

fair   公平な

up to …  ~まで

serve  (テニスなどで)サーブする

actually  実際

sure   確かに

a lot  たくさん

Let’s Check Listen again and answer the following question.

Q: Why does Miki think Yota will do a good job?
A: Because he is fair.

Today’s CAN-DO 自分の言うことを順序立てて話すことができる

接続詞 if を使って条件を提示し、「名詞+ to +動詞の原形」で具体的な説明をしよう。

 
if を使って、「(もし)~ならば」と条件を示し、ゲームの手順をくわしく説明しています。
 

The first player to win three games wins the match.
先に3ゲームをとったほうが試合に勝ちます。

 
The first player to … で「最初に~する選手」という意味です。「to+動詞の原形」がうしろから player を修飾して具体的に説明をしています。
The first のあとの名詞や「to+動詞の原形」の部分の動詞をかえると、ルールを説明するときにいろいろと使えそうです。もちろん、first の代わりに second や last などを使うこともできます。

CAN-DO活用例文

◆ The first person to reach the goal can get a prize.
 最初にゴールにたどり着いた人は賞品をもらえます。

◆ The last person to finish lunch must wash the dishes.
 最後にお昼ご飯を終えた人がお皿を洗わなければなりません。

 

CORPUS活用情報 「The first+名詞+to+動詞の原型」のランキング

No,1  person 
No,2  thing  
No,3  time  

★「to+動詞の原形」が修飾する「the first+名詞」の名詞には person(人)、thing(物事)、time(時間)など、くわしい説明が必要な、一般的な名詞が良く来る、ということがわかります。

Let’s Apply CAN-DO活用例文を応用して言ってみよう。

The first person to reach the goal can get a prize.
最初にゴールにたどり着いた人は賞品をもらえます。

上の文を参考にして
(最初に全ての質問に答えた人)can get a prize.

A.
(解答) The first person to answer all the questions can get a prize.

Let’s Repeat CAN-DO英文法を含む部分をリピート

Yota: If you get four points, you win a game. You will play up to five games. The first player to win three games wins the match.

 

Get it Right 今日学んだことを参考にしながら英文を作りましょう。

最初に頂上に着いた人がアイスクリームを食べていいです。
The first person to get to the top can eat ice cream.

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. […] if …(もし~すれば)は条件を提示する定番の表現です。(Lesson 035参照) […]

  2. challenge man より:

    これはテキストのまま書いたのですが・・・何か変ですか?

タイトルとURLをコピーしました