ラジオ英会話2018 ラジオ英会話 Lesson017 授与型 マイナスの授与 Lesson017 授与型 マイナスの授与 レッスンのポイント 授与型は「あげる・くれる」ですが、動詞によっては「かかる・奪う」といったマイナスの授与を表します。いくつかの動詞の使い方に慣れていきましょう。 同級生のローラ... 2018.04.24 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 ラジオ英会話 Lesson016 授与型 Lesson016 授与型 レッスンのポイント 今回は「授与型」、SVOO型を学びます。「文の意味は文型のよって決定される」-覚えていますね。この型の文は常に「あげる・くれる」という意味を表します。どういった使い方をしようが... 2018.04.23 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 ラジオ英会話 Lesson 015 今週のREVIEW Lesson 011 説明型 進行形 Mam: Did you finish your homework, Billy? Billy: Not yet, I’m getting hungry, Mom. What’s for d... 2018.04.20 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 ラジオ英会話 Lesson014 目的格の意味 Lesson014 目的格の意味 レッスンのポイント 他動型に使われる代名詞には「目的格」が使われます。それは機械的な規則ではありません。目的格には独自の意味があるのです。 シンジがエマに写真を披露しています。 Shinj... 2018.04.19 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 ラジオ英会話 Lesson013 他動型 Lesson013 他動型 レッスンのポイント 動詞の後ろに目的語を置いたSVO型を、ここでは「他動型」と呼んでいます。 ネイティブの持つ型に対する意識をしっかりと理解しましょう。 マークがアリスに声をかけます。 M... 2018.04.18 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 ラジオ英会話 Lesson 012 説明型 受動態 Lesson 012 説明型 受動態 レッスンのポイント 「~される」-受動態文の「見方」を整えます。受動態は「be + 過去分詞形」ではなく、説明語句として過去分詞が使われただけの「説明型」の文です。受動態の基本をマスターしてお... 2018.04.17 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 ラジオ英会話 Lesson 011 説明型 進行形 Lesson 011 説明型 進行形 レッスンのポイント 「~している」-進行形文の「感じ方」をマスターしましょう。この形は「be + 動詞 ing 形」ではなく、説明語句として -ing 形を使っただけの「説明型」。見方を変えるこ... 2018.04.16 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 ラジオ英会話 Lesson 010 今週のREVIEW Lesson 006 説明型 beの性質 Carl: Look at this picture, Mayumi. Mayumi: Oh, who’s that guy? Carl: That’s my cousin David... 2018.04.13 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 ラジオ英会話 Lesson 009 説明型 オーバーラッピング応用 Lesson 009 説明型 オーバーラッピング応用 レッスンのポイント 前回に引き続き「オーバーラッピング」の練習。 look sound など感覚を表す動詞以外の例に慣れていきます。 ヒロが、本を手にしているマーガレット... 2018.04.12 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 ラジオ英会話 Lesson 008 説明型 オーバーラッピング基礎 Lesson 008 説明型 オーバーラッピング基礎 レッスンのポイント 今回は「説明型」にbe動詞以外が使われるケース、「オーバーラッピング」を学びます。この形の基本はbe動詞と同じように「主語の説明」ですが、文全体に動詞の意味が... 2018.04.11 ラジオ英会話2018