ラジオ英会話

ラジオ英会話2018

ラジオ英会話 Lesson 007 説明型 beの自由

Lesson 007 説明型 beの自由 レッスンのポイント 「説明型」で、「説明語句」として動詞の後ろに使われる要素は、名詞・形容詞だけではありません。さまざまな要素を使う”自由”を獲得すれば、表現力は爆発的に増えていきます。 ...
ラジオ英会話2018

ラジオ英会話 Lesson 006 説明型 beの性質

Lesson 006 説明型 beの性質 レッスンのポイント 今回は「説明型」の学習です。従来SVC型と呼ばれてきた文型です。この文型で典型的に使われるbe動詞の「意識の仕方」をしっかりと身につけます。 カールがマユミに写真を見せ...
ラジオ英会話2018

ラジオ英会話 Lesson 005 今週のREVIEW

Lesson 001 何よりも大切な文型 Tony: Look at those kids dancing over there. Can you see them? Aiko: I can’t see them from h...
ラジオ英会話2018

ラジオ英会話 Lesson 004 自動型

Lesson 004 自動型 レッスンのポイント 文の意味を決定する文型をひとつひとつ詳しく吟味していきましょう。トップバッターは「自動型」。従来SV型と呼ばれてきた文型です。 書店で,本を探している人が店員に尋ねています。 C...
ラジオ英会話2018

ラジオ英会話 Lesson 003 形は文の意味を支配する

Lesson 003 形は文の意味を支配する レッスンのポイント そろそろ文型学習を本格化させましょう。文の意味を決定するのは、実は「文型」です。同じ動詞であってもどの文型で使われているかによって意味は異なります。動詞の意味は文に...
ラジオ英会話2018

ラジオ英会話 Lesson 002 動詞イメージと文型

Lesson 002 動詞イメージと文型 レッスンのポイント 「動詞の持つイメージ」と文型はマッチする。それを「到着する」と訳される arrive, get, reach を使って確認します。文型の持つ意味と動詞はがっちりと組み合...
ラジオ英会話2018

ラジオ英会話 Lesson001 何よりも大切な文型

今日から始まった新しいラジオ英会話。副題は ハートでつかめ!英語の極意 そして今月のテーマは 文を生み出す基本文型 です。 Lesson 001 何よりも大切な文型 レッスンのポイント 基本文型の初回である今回は、普段何気なく「...
ラジオ英会話2018

ラジオ英会話 A Song of the Decade 10年間の歌

Thanks a Million ~ sung by Louis Armstrong Now thanks a million, a million thanks to you For everything that love...
ラジオ英会話2018

ラジオ英会話 Grammar for Better Conversation もっと話したくなる英会話文法

Grammar Better Conversation ~wishとhopeの使い方~ 復習 「望む」という意味を持つ2つの動詞、 wishには基本に「実現しそうにないこと・可能性がないことを望む」という機能 wishで文法的超...
ラジオ英会話2018

ラジオ英会話 Write It! with Song 4 U

8月、10月、1月に鑑賞した3曲をもう一度聴いて、それぞれの歌詞の一部をもとにした英作文に挑戦しましょう Summer Holiday sung by Cliff Richard 歌の一節を参考に、日本文を英訳してみましょう。 ...
タイトルとURLをコピーしました