Lesson 001 英語表現は日本語訳では語れない①
今月は前置詞の感覚イメージについて詳しく学習しましょう。
Contents
Today's dialog
ケイリーからユウタに電話がかかってきます。
Yuta: Hi, Kayley. Where are you now?
Kayley: Hi, Yuta. I’m sorry, but I’m now at Mitaka Station.
Yuta: Mitaka? You went too far. We are supposed to meet at Kichijoji.
Kayley: Yes, I know that. I changed trains at Shinjuku Station, but I got on the wrong train.
Yuta: Oh, you probably took the Special Rapid. It doesn’t stop at Kichijoji.
Kayley: OK, what should I do then?
Yuta: Just get on a local train going in the other direction. I’ll meet you at Kichijoji Station.
英訳練習
本日のテキストを英訳してみましょう。文章をクリックすると英文例が表示されます。
CHECK YOUR GRAMMAR! ~文法のポイントを確認しましょう~
①be supposed to は「決まり事」
②現在形は「広く成り立つ」
BUILD UP YOUR VOCABULARY~語彙のハートを身につけましょう~
前置詞に属する単語は基本的に「位置関係」を表します。
at の位置関係─イメージ─は「点」。
時刻に at が使われるのは、時刻が「点」と感じられるからです。キーセンテンスで at Shinjuku Station となっているのは「乗り換え」だから。路線図上の「新宿という地点で」という意識です。
EXPRESS YOURSELF IN ENGLISH! ~英語で表現しましょう~
![]() にほんブログ村 |
![]() |