ラジオ英会話 Lesson 163 疑問文が主語 – 助動詞倒置を含む理由

ラジオ英会話2018

Lesson 163 疑問文が主語 – 助動詞倒置を含む理由

レッスンのポイント

今日から今月のメイントピック「疑問文」に入っていきます。まず最初に疑問文の作り方の基本パターンを紹介します。

Today’s dialog

ロバートがレストランで、隣の席のマリコに尋ねます。

Robert: Excuse me. Do you speak English?

Mariko: Yes, a little.

Robert: Oh, great. May I ask what you’re eating?

Mariko: This is spicy eggplant over rice.

Robert: It looks delicious. I’ll order that too. How do you say “eggplant” in Japanese?

Mariko: We call it “nasu.” This dish is called “maabo nasu don.” I’ll order it for you.

Robert: Thank you.

Mariko: Where are you from?

Robert: I’m from England. I’m here for a medical conference.

Mariko: Is it your first time in Japan?

Robert: Yes, it is. I’m having a great time.

英訳練習

本日のテキストを英訳してみましょう。文章をクリックすると英文例が表示されます。

WORDS & PHRASES

spicy  (味が)辛い
eggplant  ナス
dish  料理
medical  医学(医療)の
conference  会議

For Deeper Understanding ~より深い理解へ~

この文はまとめて覚えた方が、別の言葉での言い方が分からないときに大変便利です。

REAL GRAMMAR FOR COMMUNICATION~会話に役立つ文法~

今回のキーセンテンスは、疑問文の基本パターンのご紹介です。「主語―助動詞倒置を行う」、それだけのことです。一般動詞の場合には助動詞 do(does、did)を加えるだけです。ちなみに一般動詞の際につける助動詞 do は「する」というニュアンスを保っています。「あなたは speak English するのですか?」といった具合ですよ。

GRAMMAR IN ACTION  ~文法の実践~

branch は「木の枝」ですが「支店・支社」の意味も。

make と progress はいいコンビネーション。call it a day は「(仕事などを)おしまいにする」というフレーズ。

due to(~のため)はフォーマルな感触を持った原因を表すフレーズ。recession は「景気後退」、lay off は「解雇する」。

CHECK THE POINT  ~練習問題~ 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました