ラジオ英会話

ラジオ英会話2018

駐車紛争 The Parking Dispute

3連休も終わってみればあっという間。 また今日から仕事です。 それにしても暑い! 10月だというのに上着は邪魔なだけです。 暑さにバテないように頑張りましょう! さて本日のラジオ英会話です。 新しい隣人は、隣のカップル(...
ラジオ英会話2018

女王蜂とアポ Appointment with the Queen Bee

今日は体育の日で祝日です。 僕は若い頃は、仕事人間でした。 休日や祝日も仕事ばかりしていたし、仕事ばかりをしていたからたまの休日には仕事を口実にして家庭を顧みず、男の遊びに励んでいた記憶があります。 だけど年齢を重ねてくると、土日じゃ...
ラジオ英会話2018

10月第1週のレビュー Review of the first week of October

いつものように金曜日は今週の復習です。 各曜日に習ったことで英訳出来る問題を表記しています。 そして各曜日をクリックすればその日のページへ行けます。 ちょっとわからない表現があればそのページへ行って復習しましょう。 なお、始めに問...
ラジオ英会話2018

早期退職の見通し The Prospect of Early Retirement

衆議院選挙を控えて、世間も慌ただしくなってきました。 自分が関係している業界でも、決起集会やら研修会等で人を集め、そこへ議員を連れてきて票集めを要請してきます。 仕事だからそこへ行くことはあっても、それと選挙で誰に入れるかは全くの別問題...
ラジオ英会話2018

互恵主義 Reciprocity

今日のシチュエーションは、ロンダ(R)の引っ越しの前日、手伝うと約束した友人のディラン(D)が彼女のアパートにやってきました。 Reciprocity D: I’m sorry I can’t help you move, Rhonda...
ラジオ英会話2018

お隣から脅し A Threat from a Neighbor

今月のラジオ英会話はちょっと変わっています。 昨日の蜂の話は、続きが来週の月曜日で、その続きは再来週の月曜日になっています。 ということは、今日の話の続きは来週の火曜日で、その続きは再来週の火曜日です。 毎日がそういうようになってい...
ラジオ英会話2018

燃え尽き症候群 Burnout

月が変わりました。今年も後たった3ヶ月しかありません。 本当に月日が経つのは早いですね。 この月日の早さに取り残されないように、必死にしがみついて行きますo(^ _^)o ラジオ英会話の10月のテーマは 「Dealing W...
英語の早口言葉

有名早口言葉を攻略する2017年9月

毎回とても面白い、英語の有名な早口言葉の勉強です。 そしていつも書いていますが、自分は日本語の早口言葉も苦手ですから、この英語の早口言葉はカミカミしながら悪戦苦闘しています。 そして上の画像と初めの早口言葉に出てくる「ウッドチャック W...
ラジオ英会話2018

古きニュースで新しきを知る その2

昨日もチラッと書きましたが、聞いていてもさっぱりわからない英語が今日の例文です。 宇宙の衛星の名前とか、水素、熱水噴出孔、化学物質、微生物とかもうちんぷんかんぷんお手上げですo(^_^)o こういう日はどうするかというと、とにかく一回目...
ラジオ英会話2018

古きニュースで新しきを知る Old News Is New Again

今週のラジオ英会話は、スペシャルウイークで、ニュースやユーモア・早口言葉等の英語に接する一週間です。 このニュースを聞くのが僕は全くの苦手です。 今日のこのニュースはそれでもちょっとはわかりましたが、明日の分はサッパリポンですo(^_^...
タイトルとURLをコピーしました