ラジオ英会話 Lesson 227 文系⑤ 目的語説明型② 日本語訳に惑わされない

ラジオ英会話2018

Lesson 227 文系⑤ 目的語説明型② 日本語訳に惑わされない

レッスンのポイント

「目的語説明型」にはいわゆる「使役文(~させる)」も含まれますが、動詞の選択に注意する必要があります。

Today’s dialog

メラニーとアイザックが2人で夕食をとっています。

Melanie: Why do you keep checking your phone? We’re having dinner together.

Isaac: I’m just checking my messages.

Melanie: My parents never let me use my phone at the dinner table.

Isaac: Really? Your parents are too strict. My parents don’t mind me using my phone at dinner.

Melanie: That’s unbelievable. My parents would get so mad. They always say dinner is a time to talk with each other as a family.

Isaac: They have a good point, but my friends always send me messages even during dinner time.

Melanie: Why don’t you just reply later?

Isaac: They expect me to reply quickly.

Melanie: I disagree with that attitude.

英訳練習

本日のテキストを英訳してみましょう。文章をクリックすると英文例が表示されます。

WORDS & PHRASES

strict  厳格な
unbelievable   信じられない
disagree   反対する
attitude   態度

For Deeper Understanding ~より深い理解へ~

mind(気にする)の後ろが me + using ~となっていることに注意。「私が~を使う」と節的な内容を動詞 -ing形で作っています。

REAL GRAMMAR FOR COMMUNICATION~会話に役立つ文法~

動詞原形が説明語句として使われた目的語説明型の文。let は「~させる」なので、「me=use my phone〔させる〕」となりますが、let は「許す」。ある状況を妨げずにそのままにしておく、ということです。

GRAMMAR IN ACTION  ~文法の実践~

let、make、have の文を練習しましょう。
let が作る目的語説明型。whatever は「何でも」。whatever clothes I like は what I like(私が好きなこと)と同じ形。「私が好きな服は何でも」です。
意思の will を使って「have しますよ」。have 以降は目的語説明型。従業員に「~させる」ために強制する必要はありませんよね。自動的に・言うだけで実現する、だから動きを感じさせない have が使われているのです。

CHECK THE POINT  ~練習問題~

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました