お役立ち情報 ぜひ実践したいおすすめ英語学習法のまとめ 世の中には様々な英語学習法がありますが、それらをまとめてみました。 実践しているものや実践したいもの、様々ですが、いずれも参考になるものばかりです。 Google元社長が実践していた英語学習法 2012年09月22日(9682... 2017.07.21 お役立ち情報
ラジオ英会話2018 金曜日は復習の日です。 毎週、一週間の復習の日です。 下記の日本文を英訳してみましょう。 全問、放送日を読むと必ず回答出来ます。 7月17日(月)放送分 クレーターへ行くには私たちはただハイウエー72号線に出るだけでいいんです。 頂上の... 2017.07.21 ラジオ英会話2018
お役立ち情報 動画コンテナって何? あなたは「動画コンテナ」を知っていますか? 最近、「動画コンテナ」という言葉をよく目にしたり耳にしたりします。 今日もヤフー知恵袋で高校生と名乗る青年が「逮捕されるかも」なんて質問していたので思わず「動画コンテナ」って何?と思い、調べ... 2017.07.20 お役立ち情報
ラジオ英会話2018 ハーヴィーのネックレス Hervey’s Necklace ノースショアへのあと、ハーヴィー(H)とシャーリー(S)はファーマーズマーケットで食事をし、ネックレスの店の前で立ち止まりました。露天商(V=vendor)が説明します。 Harvey’s Necklace S: Nice neckla... 2017.07.20 ラジオ英会話2018
日常の日記 不思議な電話 今日から、ラジオ英会話の学習の書き込みはそれオンリーにして、いろいろ書きたいことは日記として書いていきたいと思っています。 自分はある会社に勤務していて、主に総務関係の責任者でもあるのですが、昨日変な電話を受けました。 事務員さんか... 2017.07.19 日常の日記
ラジオ英会話2018 ノースショアにて On the North Shore 翌日、シャーリー(S)はカウェラベイを勧めますが、ハーヴィー(H)はそれを聞かずノースショアへ。ところがハーヴィーは波に乗れず、ライフガード(LG)がサーフボードを漕いでやってきます。英文の赤字は重要表現。青字は Say It! です。 ... 2017.07.19 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 祝日のテレビでイラついた(^^; 昨日は3連休の最終日で、1日家にいていろいろ雑用をこなしたりテレビを見たりしていたのですが、最近のテレビマンは楽ですね。 まず思ったのは、渡辺謙さんの不倫謝罪会見を延々と30分以上流していましたけど、視聴者はそんなにああいう会見を見たがっ... 2017.07.18 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 ココヘッドクレーターへ向かう 7月のラジオ英会話は、行楽地で見たり聞いたりする物事に関する表現を学ぶ月です。 Shirley and Harvey Explore Oahu シャリーとハーヴィー、オアフを探訪 そして今週は第3週 Road Trips aroun... 2017.07.17 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 ラジオ英会話 金曜は復習です 例によって金曜日は今週のおさらいです。 下の今週習った文から作られた日本語を、英訳する問題です。 放送日をクリックするとその日へ行きます。 7月10日(月)放送分 ハーヴィーはまず陸上で練習しました。 それから初め... 2017.07.14 ラジオ英会話2018
ラジオ英会話2018 ルアウ 先日書いた「下着姿で逮捕? 警察権の横暴だ!」とほとんど同じ意味の記事が今日ありました。 「下着姿では、公然わいせつ罪は成立しませんので、この罪での現行犯逮捕は結果的に失当だったと思います。『わいせつ』に至らない場合でも、次のような行... 2017.07.13 ラジオ英会話2018