Lesson 062 未来を表す助動詞will② 予測
レッスンのポイント
will を単に「未来を表す表現」と覚えるだけではいけません。そのニュアンスとともに取り込まなければ、他の未来表現との使い分けが出来ません。前のレッスンでは「意思の will 」を学びました。今回は「予測の will 」。その感触を捕まえましょう。
出勤するナターシャに父親が傘を持っていくようにアドバイスします。
Dad: Natasha, have you had your breakfast yet?
Natasha: No, Dad, I’m kind of busy today. I have to go now.
Dad: You’ll be hungry later.
Natasha: I’ll just get a coffee and a muffin on the way.
Dad: OK. Oh, you’d better take an umbrella because it will rain later.
Natasha: Thanks. I always carry a foldable umbrella in my backpack
Dad: I see. Have a nice day.
お父さん: ナターシャ、もう朝食を食べたのかい?
ううん、お父さん、今日はちょっと忙しいの。
お父さん: あとでおなかがすくことになるよ。
途中でコーヒーとマフィンでも買うわ。もう出かけなくちゃ。
お父さん: 分かった。ああそうだ、このあと雨が降るだろうから、傘を持っていったほうがいいよ。
ありがとう。私、いつも折り畳み傘をバックパックに入れて持ち歩いているのよ。
お父さん: そうかい。じゃあ、よい一日を。
WORDS & PHRASES
kind of 少し、ちょっと
on the way 途中で
foldable 折りたたみ式の
REAL GRAMMAR FOR COMMUNICATION~会話に役立つ文法~
You’d better take an umbrella because it will rain later.
このあと雨が降るだろうから、傘を持っていったほうがいいよ。
このセンテンスの You’d better は You had better(~したほうがいい)というフレーズ。「病院に行ったほうがいい」などで使われる、緊迫感のある「~したほうがいい」です。
ここで使われている未来表現 will は「予測の will」です。「~だろう」と訳されることが多いのですが、あやふやな感触はありません。話し手は「雨が降るよ」と未来を自信を持って明確に見通しているのです。この will は「見通す」感覚です。
新幹線で次のアナウンスを聞いた人もいると思います。
a. We will arrive at the Tokyo terminal in a few minutes.
この列車はあと数分で東京駅に到着します。
もしこの予測があやふやなものなら、乗客は困ってしまします。
「予測のwill」は「法則」につながります。法則とは必ず起きることが明確に予測できる事柄だからです。
b. Accidents will happen. 事故は起こるものだ。
c. My dad would often take us fishing.
父はよく僕たちを釣りにつれていってくれたものだ。
c.はwillの過去wouldを用い「過去の習慣」を表しています。習慣とは人に関する法則ですね。
GRAMMAR IN ACTION ~文法の実践~
本日習ったことを意識しながら練習します。必ず声を出して練習しましょう。
①英語の最終試験はとても難しいものになるよ。
The final English test will be really difficult.
②大丈夫。みんな温かく迎えてくれるよ。
Don’t worry. Everyone will give you a warm welcome.
give を使った英語らしい表現です。温かく迎える、は warm welcome を。
③毎年夏になると、私たちは同じビーチリゾートに行っていました。
Every summer, we would go to the same beach resort.
過去の習慣のwould が使われています。
毎年夏になると、を When summer came でやれば重すぎるらしい。
CHECK THE POINT ~練習問題~
日本語の意味に合うように( )内の語句を並べ替えて、英文を完成させてください。
大丈夫。君はAが取れるよ。
Don’t worry. ( A / will / you / an / get ).
解答
Don’t worry. You will get an A.
にほんブログ村 |
コメント