ラジオ英会話 Lesson 048 進行形の持つ意味

ラジオ英会話2018

Lesson 048 進行形の持つ意味

レッスンのポイント
進行形を「~している」と覚えておけばいいだけ、と思っている方も多いかもしれませんが、それではこの形の表現力を100%使えないばかりか、的確に意味を把握することも出来ません。進行形への理解を深めましょう。

警察官が女性に事故の様子を尋ねています。バスが止まりかけていたとき自家用車が衝突したようです・・・。

Police officer: So you were on the bus when the accident happened?

Woman: Yes, officer.

Police officer: Can you describe what happened?

Woman: We were almost at the station. The bus was stopping. Then a car hit the left side of the bus.

Police officer: Did you see the driver’s face?

Woman: No, I didn’t. I just saw the car driving away really fast.

Police officer: Thank you very much. You’re not hurt, are you?

Woman: No, I’m fine. It was kind of scary, though.

警察官: ではその事故が起きたとき、あなたはそのバスに乗っていたのですね。

女性: はい、お巡りさん。

警察官: 何があったのか説明してもらえますか?

女性: 私たちはもうすぐ駅に着くところだったんです。 バスは止まりかけていました。 そのとき、1台の車がバスの左側にぶつかってきたんです。

警察官: そのドライバーの顔が見えましたか。

女性: いいえ、見えませんでした。 その車が急いで走り去るのが見えただけです。

警察官: ありがとうございました。 あなたはけがをしていませんよね。。

女性: ええ、私は大丈夫です。 でも、ちょっと怖かったです。

 

WORDS & PHRASES

officer  (呼びかけで)お巡りさん = police officer
describe  説明する、描写する
hurt  怪我をした
kind of  ちょっと、多少
scary  怖い
though  (文末に置いて)だけれど、でも

 

REAL GRAMMAR FOR COMMUNICATION~会話に役立つ文法~

The bus was stopping.

バスは止まりかけていました。

「進行形」は「進行中の行為・活動を描写する」形です。「~している(ところ)」という日本語訳ではなく、この感覚を大切にしてください。キーセンテンスを「バスは止まっている」と訳してみても状況が分かりません。stop は「動き」から「停止」への移行を表す動詞。それが進行中ということですから「止まりかけ」というわけです。

I am living in Miami.
私はマイアミに住んでいます。

現在形 live in Miami.と訳は変わりませんが、長い間住んでいることを意味する現在形と違い、出張などの短期間であると感じられる文となっています。「進行中」ですから出来事は動いていて一時的・短期間が感じられます。

He was coughing.
彼はせきをしていました。

「彼はせきをしていた」ですが、実は1回「ゲホッ」とせきをしたところ、という意味ではありません。彼は繰り返し繰り返しせきをしていたところだったのです。
進行形の出来事は短期間ですが、一瞬で終わってしまうわけではないのですよ。

最後に日常使われるおもしろい例を。

Lately, I’m always forgetting things. It’s very frustrating.
最近ぼくはいつも物忘ればかりしている。フラストレーションがたまるよ。

always(常に),constantly(絶えず)などとともに使って、「いつも~ばかりしている」。うんざり感は日本語と同じです。

 

GRAMMAR IN ACTION  ~文法の実践~

「~している」では通用しない、「進行形」の使い方を身につけましょう。

①そのトラックは給油所に入りかけていた。
The truck was pulling into the gas station.

pull into ~は「~に入ってとまる」。進行形になって「止まりかけていた」、つまりまだ動いています。給油所は gas station

②電車で僕の隣に座った男がずっとくしゃみをしていた!
The guy sitting next to me on the train was sneezing non-stop!

1回きりのくしゃみじゃないことが分かりますね。そして主語に「説明ルール」が働いていることに注意。 the guy(その男)と述べてから「私の隣に座っている、ね」と説明が加わっています。

くしゃみ sneeze, ずっと~をしているは non-stop を文末に使えばオシャレです。

③メアリーが辞めてよかった。彼女はいつも僕を批判してばかりいたんだよ。
I’m glad Mary quit. She was constantly criticizing me.

よかったは、I’m glad。やめる、は quit、批判する、は criticize。
最初の文はリポート文。am glad(うれしい)の内容を Mary quit(メアリーが辞めた)という節が説明。

 

CHECK THE POINT  ~練習問題~

(   )の語句を並び替え、英文を完成させてください。

僕のカブトムシ、可哀想に死にかけているみたい。
I (beetle / dying / think / is / my poor ).

解答 
I think my poor beetle is dying.

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました